八田荘こども園  072-277-1790

八田荘第二こども園 072-276-7707

●地震発生時の対応について●

 堺市中区または堺市内のいずれかの区で地震は発生した際には、休園や速やかにお迎えをお願いする場合がございます。詳しくはこちらをご覧ください。

●台風接近の場合の対応について●

 大阪府泉州地区に「暴風警報」・「特別警報」・「大雨特別警報」が発令されているときは、こども園での保育・教育は行いません。 詳しくはこちらをご覧ください。

●求人情報●

 八田荘こども園の正社員・パート職員募集中!

働きやすさに自信あります!正社員の募集要項についての詳細は、施設にお電話いただくかハローワークの求人をご覧ください。

■八田荘第二こども園(遅刻・欠席連絡メール)

  こちらから

●園見学について

■八田荘こども園・第1分園・第2分園 

 4月23日(火)10:30~

 5月21日(火)10:30~

を予定しております。

この他の日程でご希望の方、ご質問等がございましたら、お気軽にお問合せください。

   

■八田荘第2こども園

 →随時、見学を募集しております。

 事前に電話で予約をお取りください。お待ちしております。

令和4年度 年間の振り返り(施設の自己評価結果報告書)

令和4年度 八田荘こども園 1年間の振り返り.pdf
PDFファイル 741.1 KB
令和4年度 八田荘第二こども園1年間の振り返り.pdf
PDFファイル 104.4 KB

●園庭開放について●

●本園はメニューから『園庭開放(本園)』をクリックしてください。

●第2こども園は役所等で配布されている園庭開放一覧表をもとに、直接お電話ください。

R6.4.18 さいせいデイサービスに行ってきたよ~♡

今日はさいせいデイサービスに行って来ました。出発前からとっても楽しみにしている子どもたち…デイサービスでは、利用者のおじいちゃんおばあちゃん達と一緒に楽しい時間を過ごすことができました♡またこれからも交流を楽しんでいこうと思います❣

明日からプログラミングの課外保育がはじまるよ!!

明日から希望したお友だちのECCのプログラミング教室が始まります。子どもたちが大好きなゲーム作りやお絵描きなど、表現することを夢中で楽しみながら学べるプログラムになっています。希望される方がおられましたら、いつでもお声がけくださいね♡

R6.4.16 じゃがいもの芽が出てきたよ♡

この前、皆で植えたじゃがいもの種イモから芽が出ました🌱

自分のじゃがいもの芽を見つけて大喜びしていました❣

手作りの名札をつけて、そ~っと葉っぱを触ってみたり、「大きくな~れ❣」と声をかけていましたよ♡

R.6.4.16 警察の方が来て下さり、交通安全指導教室に参加しました☆

ホールで交通ルールを教えて貰った後は、園庭で歩く練習をしました。道路を渡る前には「右見て、左見て、右見る」ことの大切さや急に飛び出したりしないことを教えて貰いました。皆、しっかり話を聞いていました♡

新年度になって初めての音遊び🎵楽しかったよ♡

今年度初の音あそびがありました🎵ドレミファソに合わせて体を動かしたり、一緒に音階を歌ったりしました。三段先生の優しい柔らかい雰囲気に三才児の子ども達もすぐに親しみ、楽しんでいました❣

R6.4.11  春を探しにお散歩に行ったよ🌼

八田寺公園にお散歩に行ってきました。4歳児クラスはカードの写真を持って広い公園で春探しをしました。5歳児クラスは自分たちで考えて必要な物を準備し、お散歩に出かけ色々な春を見つけていました♡お友だちと一緒にまだ少し桜の花が咲く中で春をたくさん感じていました。とっても楽しいお散歩になりました🌼🌼🌼

R6.4.10 たけ組になって初めてのイトマンスイミング!楽しかった~♡

今日は5歳児クラスが進級して初めてのイトマンスイミングがありました。それぞれの泳力に合わせたクラスで楽しくレッスンを受けていました。4歳児クラスで園のお友だちと一緒にいっぱい水遊びを楽しんできているので、今では顔に水がかかっても大丈夫なお友達が沢山です。今日も笑顔でレッスンを楽しんでいました♡

R.6.4.9 みんなの背ってどれくらい?

長ーくLaQを繋げる事にハマっている5歳児さん。今日はそんなLaQから遊びがどんどん発展していく様子が見られました。1つの事がきっかけで子どもの興味が広がり…長ーく繋げたLaQの長さとお友だちの背の長さ比べが始まりました。初めはLaQを立てて測ろうとすると、LaQが折れてしまい…それを見たお友だちが床に置いて寝転んで測る事を提案し、そこからみんなの背の長さ比べが始まりました。園長先生も一緒になっての計測会☆みんな盛り上がって楽しんでいました。最後は本物のメジャーも登場して長さに興味津々の子ども達でした♡

R.6.4.8 ウーフの会があったよ♡

今日は今年度初のウーフの会がありました。地域のボランティアの方が3.4.5歳のお友だちに手遊びや季節に合わせた色々な絵本を読んでくださいました。子ども達は、とても楽しんでお話を聞いていました。4.5歳児は、素話もあり長いお話も集中して聞くことが出来ています。来月も楽しみです。

 

R6.4.4『ありがとう♡』って素敵な言葉!

昨年度の5歳児が、いつも一生懸命お仕事されているお掃除のシルバーさんに送った手紙にお返事をいただきました。とても心温まるありがとうのエピソードです♡

子ども達の優しい気持ちをこれからも大切にしていきたいと思います。

R6.4.2 消防署の方に来ていただいて救命講習をしていただきました☆

R6.4.2と4.3の2日に消防署の方に来ていただいて救命講習を受講しました。大きなスクリーンの映像を見ながら一人ひとりが実際に体験することで理解を深めました。未就学児と成人によって心肺蘇生やAEDの使用の仕方が違う事も指導していただきました。

R6.4.2 じゃがいもの種を植えたよ♡

今日は男爵芋の種芋をたけ組とすみれ組が植えました。

事務長先生に植えるじゃがいものふるさとのお話しや植え方を教えて貰いました。自分の種芋を大切に土の中に入れて優しく土のお布団をかけてあげていました。これからみんなで育てていきたいと思います。大きくな~れ❣

R6.3.19 けん玉名人の池田さんが来てくれたよ☆

けん玉名人の池田さんが園に来てくれました!

13時30分~すみれ組さんが、14時~たけ組さんが教えて貰いました。体幹を使ってバランスを取ながらゲーム感覚でけん玉の基本を学びました。けん玉は全身運動と集中力がつき、練習を積み重ねる事で、出来ない事が出来る様になる事を実感できる遊びです。子ども達とっても楽しんでいて、これをきっかけにけん玉ブームが起こりそうです♡

 

R6.3.12  LaQ博士が遊びに来てくれたよ!

待ちに待ったLaQ博士が園に遊びに来てくれました!

10時~は3歳児クラス、お昼13時~は4、5歳児クラスにLaQの遊び方、技法を教えてくれました。

博士が作った作品を見て、興味津々で「これは、どうやって作ったんやろ?」と話が始まる前からワクワクしていました。

まずは、基本となるパーツの説明を聞き、博士が作ったものを見ながら、しなりテクニック・チェーンテクニック・詰め込みテクニックなど技法も教わりました。

3歳児クラスでは、平面の作品にチャレンジ!説明書を見ながら、必要なパーツを組み合わせて蝶々🦋を作りましたよ☆

色を合わせたりとオリジナルを入れながら楽しんで何体も作っているお友だちもいました。

4,5歳児クラスでは、コマづくりをしました。

作ったコマで誰が強いかを対決しました!説明書を見ながら黙々と作りあげていましたよ。普段からもLaQ遊びを楽しんでいるお友だち!あっという間に作りあげ、いざ勝負!!

優勝したお友だちには、非売品の素敵なLaQセットがプレゼントされました☆

R6.3.7 5歳児たけ組お別れ会

 5歳児さんのお別れ会を行いました。012歳児クラスの部屋に遊びに行かせてもらいお部屋で触れ合い遊びや、かるたゲームなどを一緒に楽しみました。

3.4歳児は、ホールでゲームを行いました。3歳は、なわとび電車・4歳はラップの芯を2人で協力して持ち運ぶゲームをしました。その後、可愛いプレゼントの贈呈があり寂しいけれどすごく楽しいお別れ会になりました。

午後からは、今まで持ってくれていた職員と一緒に先生クイズをしたりメッセージを伝えたりして、涙涙のお別れ会でした。

R6.3.7園庭開放「園庭で遊んだよ~♡」

園庭で好きな遊びをたくさん楽しみました。大型遊具の滑り台をママと一緒に滑ったり、高~い所までどんどん上って行ったり、三輪車に乗ったり、ボールをポーンとキックしたり…広い園庭をいっぱいお散歩していましたよ♡大きなかぶのエプロンシアターも楽しみましたよ♪2024年度の第一回園庭開放は5月28日(火)です。来年度もご参加お待ちしています。

R6.2.15 園庭開放「リトミックしたよ♪」

ピアノの音に合わせて親子で触れ合い遊びを楽しみました♪バスに乗って動物園や公園に行き、イメージを広げながら体を動かしました。ママの抱っこやギューは子ども達にとって特別♡満面の笑みが見られましたよ。

パラバルーンもしました。大きなパラバルーンに最初は驚いてる様子でしたが、カシャカシャと鳴る音に興味を持ち、激しく揺らしたり、ばぁ!とお友達の顔が見えると喜んでましたよ☆

次回の園庭開放は3月7日(木)です。ご参加お待ちしています。

R6.2.2節分の集い 鬼はそと~福はうち~

 今日は、節分の集いがあり自分の心の中にある鬼をやっつけました。0,1歳児は各クラスで実施して鬼のお面を作ったり鬼のパンツを踊りました。2~5歳児は、ホールで行いました。作った制作を紹介して、鬼の劇を見てから自分の中にある心の鬼について考えて豆まきをしました。みんな、しっかり考えて新聞紙のお豆を投げていました。みんなに福がきますように♪

R5.12.22 さつまいもクッキング!

 園の畑で1週間前にさつまいも掘りを行いました。安納芋と鳴門金時の2種類ありました。掘ってから少しさつまいもを寝かしてから幼児クラスはクッキングを行いました。3歳児クラスはスイートポテトとベビーカステラ。4歳児は大学芋とさつまいもクッキー。5歳児はさつまいもご飯を作りました。混ぜたりする工程や切ったりすることもお友達と協力しながら進めていました。どもクラスもすごくおいしく出来ていました。

R5.12.21 たけ組お楽しみ会♪

 5歳児たけぐみさんが、1組2組合同でお楽しみ会をしました。自分で染めたワクワクTシャツを着て楽しみました。まずは、園庭でリレーをしましたよ。負けてしまい泣いてしまうお友達の姿もありましたが悔しい気持ちが芽生えているので大事にしてほしいと思います。ホールでは、自分の得意なことを披露しました。折り紙や、友達と振付を考えたダンス、鍵盤、歌など見せてくれてみんなで大盛り上がりで楽しみました。給食もくじを引いて、1組2組一緒に食べて楽しいお楽しみ会になりました。

R5.12.19.園庭開放『クリスマス会』

クリスマスに向けてクリスマスリースを作りました🎄ビー玉をコロコロ転がしたり、ホイップ絵の具でペタペタして色を付けたのですが、一人ひとり個性が見られる作品になり完成を喜んでいました!かわいいリースはお家に飾ってくださいね☆

クリスマス会ではサンタさんが登場!大きなサンタさんに驚き、泣いてしまうお友達もいましたが、かわいいプレゼントをもらい笑顔も見せてくれました♪

次回の園庭開放は1月18日(木)です。ご参加お待ちしています。

R5.11.20,27音楽会楽しんだよ🎵

11/20、27と0~2歳児のお友だちに向けて、市のアートプロジェクトのプロの音楽家の方々が来られて、音楽の楽しさを伝えてくださいました。

音楽に合わせて体操をしたり、好きな色のオーガンジーのスカーフを持って曲に合わせて揺らしたりして楽しみました。

また、卵の形のマラカスを使って一緒に演奏もしましたよ!

オーロラ姫のお姉さんの迫力のある歌声に圧倒されながらも、初めて聴くオペラにうっとりする子ども達でした。

R5.11.18.文化祭

先日、文化祭が無事に終わりました。4、5歳の子ども達が主体で考えて作り上げたお店や出し物が盛りだくさんのイベントでしたが、大盛況でした!0~3歳児のお友達はお客さんとして参加してもらいましたが、一緒に踊ったりお店を楽しむ姿が見られ、手作りの景品にも喜んでもらえました♪文化祭に向けて取り組む中で異年齢の交流も深まり、子ども達自身が楽しんでました☆ボードゲームの体験会も参加して下さりありがとうございました!

R5.11.9.園庭開放『楽器遊びをしよう』

様々な音色を楽しんでもらいたくて、普段触ることがない調理器具を使って音あそびを楽しみました。お玉やフライパン、しゃもじなど、ママがお家で使っている物ばかりなので子ども達は興味津々!叩いてみると「カンカン♪」「ガシャーン!」と音が聞こえると、嬉しくてニコニコと笑顔を見せてくれました☆

次はタンバリンと鈴を使い、皆で演奏しました。お歌に合わせてタンバリンを叩いたり、鈴を振ってシャラララン♪と綺麗な音色を聞かせてくれました。体を揺らして踊っているお友達もいましたよ。素敵な演奏会になりました。

次回の園庭開放は12月19日(火)です。ご参加お待ちしてます!

R5.10.27(金)3歳児大浜公園ボーネルンド

 3歳児クラスの遠足があり、大浜公園のボーネルンドにいきました。みんなでバスにることも初めてだったのでわくわくどきどきの様子でした。最初に、大浜公園にはさるさんがいるので見にいきました。お尻の色はどうかな?しっぽの長さはどうかな?と観察していました。そして、ボーネルンドではお約束を聞いて外でも中でも楽しそうな遊具や玩具があったので興味深々で遊んでいました。お天気も良くたっぷり遊んでいました。

お弁当は雨天時の為に借りていた、柔道場の広い体育館を借りていたので中で食べました。お家の方に作ってもらったお弁当を嬉しそうに見せてくれてもりもり食べていました。その後も、柔道場でかけっこをしたりむっくりくまさんを楽しんで体をたくさん動かして遊びました。帰りのバスでは、疲れてすぐに寝てしまう姿もありました。初めての遠足いい思い出になり良かったです♪

R5.10.20だんじり曳行

 堀上のだんじり曳行に参加させて頂きました。前々から、綱の持ち方の練習や掛け声の練習をしてきていたので当日もヤル気満々で一生懸命頑張っていました。雨の心配もありましたが、みんなの曳きたい思いも強かった為、雨も降らずで良かったです♪

R5.10.6 消防訓練

 中区の消防署の方が来られ消防車を見せてもらったり消火器の使い方を職員に指導して頂きました。火災からの避難訓練も落ち着いており非常ベルがなっても泣くことなく避難出来ていました。消防車の見学もさせてもらい、子ども達も興味津々で質問をしていました。消防車との写真撮影をしました。

R5.10.6.園庭開放『消防車を見よう』『ハロウィンの仮装を楽しもう』

中区消防署から消防士さんが来られ、消火器の使い方を教えてもらいました。日頃経験できないことを体験し、大人も子どもたちも真剣に取り組んでました。大きな消防車には興味津々☆嬉しそうに消防車と一緒に写真を撮ってました。

ハロウィンの仮装では、ミニーちゃんやかぼちゃの服など好きな衣装を選び記念撮影をしました。わちゃわちゃなりながらも撮影を楽しんだり、ポーズを決めてモデルさんのようなお友達もいており、かわいい写真が撮れましたよ♪

次回の園庭開放は11月9日(木)です。ご参加お待ちしてます!

R5.9.28 4歳児 遠足 天王寺動物園

 4歳児クラスが遠足で天王寺動物園に遠足に行きました。動物が好きなことと普段からハルカスや通天閣を積み木で表現していたりする姿が多くて行き先を選びました。今日まで、事前に動物について調べたりして楽しみにしていました。着いたら、ハルカスが見える芝生で記念写真を撮りました。そこから、お家の方に作って頂いた美味しいお弁当を食べてとても喜んでいました。

たくさんの種類の動物を見て、真似を楽しんだりして楽しんでいました。アシカやペンギンもとっても可愛くて大喜びでした。みんな良く歩いて楽しんでいたので、帰りのバスではすぐに寝ていました。良い思い出になり良かったです。

R5.9.5 ♪ミニ演奏会♪

0~2歳児クラスへ向けてのミニ演奏会がありました。

みんなで集まり、何が始まるのかな?とワクワク顔の子ども達!

演奏曲はクラスでも歌っている、「とんぼのめがね」「かもめのすいへいさん」です。

楽器は、スズ、タンバリン、カスタネットです。

演奏が始まるとしっかりと耳を澄ませて聴き入ったり、一緒に歌ったりと思い思いに楽しんでいた子ども達です。

実際に楽器にも触れて演奏も楽しみましたよ☆

園では音楽を身近に感じられるように、楽器あそびを日頃から楽しんでいます(^^♪

R5.9.4 防犯教室

 今日は防犯教室があり警察の方が来て下さりました。知らない人に声を掛けられてもついていかないこと・困っている方に何かお願いされた時は近くにいると大人の方にすぐに伝えることなど教えてもらいました。【ゆうかいするぞうさん】も遊びに来てくれて、服装や顔の表情・手に持っているものなどきちんと覚えているかクイズ遊びをしました。子ども達、しっかり覚えていて観察力にはびっくりしました。その後、あいちゃんという可愛い女の子と一緒についていかない体操を楽しみました。みんなが安全に過ごせる世の中になりますように・・・

R5.8月 夏☆いっぱい遊んだよ!

今年の夏も暑かったですが、子ども達は元気いっぱい夏ならではの遊びを沢山楽しみました!

泥んこや氷、泡などの感触あそびから、水鉄砲や水風船を使ってのダイナミックな遊びまで、どのクラスも全身で夏を感じながら楽しみましたよ!

R5.8.30 お祭りごっこ🍌🍧

 今日は、3歳児さんがお祭りごっこを楽しみました。お祭りごっこに向けて前々から子ども達に聞いて何のお店がしたいか準備を進めていました。チョコバナナやジュースやさん、焼きそばやさんの屋台もあり、魚つりやボーリングも用意していました。お店屋さんとお客さんと順番交代にしました。お店屋さんのお友達はいらっしゃいませ~と声を出してお客さんはありがとう♪と食べ物を買って、座って食べる真似を楽しんでいました。楽しい夏の活動になりました♪

R5.8.17.園庭開放『水遊び』

朝から雨が降ってましたが、無事に雨が止み水遊びをすることができました!ペットボトルのシャワーで「ジャージャー」と手を洗ったり、ダイナミックに頭からお水がかかってもへっちゃら♪シャボン玉に夢中なお友だちもだんだんと上手にシャボン玉を飛ばせるようになっていました。飛んでいくシャボン玉を「待って~!」と追いかけることを楽しんでいるお友だちもいましたよ。夏ならではの遊びを楽しむことができて良かったです!

次回の園庭開放は9月14日(木)です。ご参加お待ちしてます!

R5.8月 夏の遊び(^^♪

 夏ならでは遊びを楽しんでいます。水遊びや泥遊び、洗濯遊び、泡あそびなどしています。泥が、苦手な子ども達も最初は少しずつ触ってみて感触を確かめています。ダイナミックに遊ぶ子どももいて個々それぞれに合った遊び方をしている姿が見られます。洗濯遊びも、お部屋にあるおままごとの服を洗濯して綺麗にしてくれていました。最後は、園庭に干して乾かしていましたよ。家ではなかなか出来ない経験をお友だちと一緒に思う存分楽しんでいます。

R5.7.28 お部屋で蝉取りしたよ♪

 お外で遊びたいですが最近は暑くて熱中症アラートが出ていてあまり出る事が出来ません。3歳児では、色々な種類のカラーコピーした蝉を壁や床など園内に貼っておき子ども達は蝉探しにいきました。見つけたら捕まえて絵の具で色をつけたおいしそうなノリを餌に見立てて蝉さんに塗って、自分の虫かごに貼っていきました。みんな夢中で楽しんでいました。暑くて出られない日も工夫して楽しい活動をしています。

R5.7.10・8.2  絵本の読み聞かせ

 こどものとも社から鈴木さんが絵本の読み聞かせに来てくれました。7月10日(月)は1,2歳児クラス、8月2日(水)は3,4,5歳児クラスが参加。1,2歳クラスでは、繰り返しのあるお話しで、子ども達を絵本に引き込めるよな読み聞かせをしてくれていました。3,4,5歳児では、鈴木さんが沢山の絵本を持って来て下さり、その中から読んで欲しい本を三冊みんなで選びました。とても楽しく聞かせてもらいどのクラスも「もっと読んで欲しい~」と言っていましたよ。絵本の始まりと終わりにはタップ君が登場、みんなの人気者。でも、恥ずかしがり屋なタップ君なので「また来てね!」といってさよならしました。

R5.7.27 夏野菜カレー・ポテトサラダクッキング

 5歳児クラスが、夏野菜カレー・ポテトサラダクッキングを行いました。本当は、子ども達がクッキング買い出しに行く予定でしたが熱中症アラートが出ていた為、担任が買い出しにいきました。今回は、中辛にも挑戦したいと子ども達ならではの意見も取り入れたので、中辛・甘口、両方のカレーを楽しみました。野菜は、何を入れたいか子ども達と話合いながら進めていきました。トマトやズッキーニ・オクラなど夏野菜を入れて、猫の手で切ったりじゃがいもの皮をピーラーでむいたりしました。自分達で育てた野菜も育っていたので、カレーに入れて美味しく頂きました。ポテトサラダもマヨネーズの量を調整して美味しく出来ていました。

カレー作りとポテトサラダチームに分かれてクッキングをしたので、待っている子ども達は乳児さんの部屋に遊びに行かせてもらい交流を楽しみました。きちんと、目線を合わせてあげる優しい姿もみられました。

中辛カレーも美味しかったようで、食べれているお友だちが多くてびっくりしました。良い経験になり楽しい一日でした。

R5.7.4 5歳児クラス・八田荘小学校の1年生と七夕製作しました☆

 今日は八田荘小学校へ行き、1年生の1組・2組・3組に分かれて、子ども達同士が交流しました。校舎に入るとワクワク・ドキドキの子ども達。お兄ちゃん、お姉ちゃんに話しかけられて照れくさそうにしてる姿や、嬉しそうに作品づくりに取り組む姿が見られました。1年生のお友だちも本当に親切に関わってくれて、とても微笑ましいひとときでした。卒園児にも会うことができ、元気な頼もしい姿を見ることが出来て、私たちも嬉しい気持ちになりました。

R5.6.30&7.3   カブトムシ・クワガタ発見記念日♪

 大ニュースです♪八田荘こども園には木がたくさんあります。その中のクヌギの木になんと、クワガタとカブトムシがとまっていました。遊びの際に、子ども達が見つけてくれました!!すごーい!と、子どもの大人も大興奮♪自然に飛んできてくれた記念の日になりました。すぐに、副園長先生と一緒に、飼育ケースに土とゼリーをいれてお家を作りました。子ども達も、毎朝・午後の園庭遊びでも虫に興味深々。色々な所を探しています。次は、どんな虫と出会えるか楽しみです♪